資格の雑談

色彩検定3級、2級に合格しました!

ペンギン社長

不動産業で代表として仕事をしております。 不動産業界の仕事に興味がある方、不動産業界に入りたての方向けに記事を書いてまいります。

目次

色彩検定2級、3級に合格しました!

2023年6月25日(日曜日)に行われました「色彩検定2級、3級」に合格しました!

試験は同日に行われ、午前中に3級、午後に2級を受験しました。

7月25日に合格発表があり、合格を確認しました。

試験は200点満点で、合格点は毎回異なりますが、

今回は3級が「140点以上」2級が「146点以上」が合格で

自分は3級が「173点」2級が「163点」で合格しました。

合格率としては2級、3級とも50%を超える試験なので、合格をするのにそんなに難易度が高いとは言えません。

しかしながら、今までの人生の中であまり関わることがなかったジャンルだったので、思ったより苦戦しましたし、刺激がありました。

色彩検定の勉強について

勉強期間は2級、3級、併せて約1か月間で独学でした。

勉強に使ったものは、テキストと過去問と練習問題です。

勉強方法はショートカット方式で、最初に練習問題を解いてテキストを見直す方式をとりました。

テキストで、ある程度の知識を身に付けてから練習問題をしていくのが通常の流れだと思いますが、勉強期間を短くするために練習問題からスタートさせて、練習問題で完結できる個所はテキストを見直さずに、完結できない場所だけテキストを見直す方法を取りました。

試験2週間前ぐらいから過去問を含めて、問題を集中的に解くようにしました。

色彩検定試験は、宅建試験や賃貸不動産経営管理士試験とは違い、文章の穴埋めの選択、色を見て答える、2級においては記述式もありました。

あとからの感想としては「2級」をあと1週間ぐらい勉強期間があれば良かったと思いました。

まとめ

色彩検定2級、3級はテキストと過去問と問題集を購入して勉強すれば独学でも全然合格できると思います。

2級3級の同時に受験するのであれば、余裕がある方は2か月前から勉強した方がいいのかなと思いました。

勉強範囲はファッションコーディネートの分野もあれば、インテリアの分野もあったり様々で楽しい内容が多かったです。

不動産においても、リフォーム等で「色」に関しては重要だと思いますので、不動産関係の仕事をされている方にもお時間があれば、ぜひ勉強をして頂き、試験を受験されることをおすすめしたいと思います。

これからもブログで色彩検定について書いていきたいと思います。

参考「今回購入した教材」

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

色彩検定過去問題集3級2022年度 [ 内閣府認定公益社団法人色彩検定協会 ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/8/5時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

色彩検定過去問題集2級2022年度 [ 内閣府認定公益社団法人色彩検定協会 ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2023/8/5時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

改訂版 わかる! 色彩検定2・3級問題集 [ 長谷井 康子 ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/8/5時点)

楽天で購入

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ペンギン社長

不動産業で代表として仕事をしております。 不動産業界の仕事に興味がある方、不動産業界に入りたての方向けに記事を書いてまいります。

-資格の雑談
-, , ,